「話し合いの仕方」を通じてより良い『主体的・対話的で深い学び』の実現を目指します!  

 

昨日、時間割を変更し1、2年生の全クラスで特別活動の時間に「話し合いの仕方を学ぼう」という授業を行いました。・・・「話し合い」はこれからの学びにますます必要とされます。『他の人の意見をしっかり聴き、話し合い活動を通じて新しい考えを創りだしていく力』を養うため「話し合いの仕方」について学びました。1校時は講師である吉新先生(元川崎市立川崎小学校校長)、2・4・6校時は相田先生、3・5校時は日野先生が授業を行いました。そして、その授業を他の先生が参観し、理解を深めました。二宮町教育委員会の田中課長代理も参観してくれました。・・・具体的には、①なぜ今の時代に話し合い活動が求められているのか。②話し合いのルールの理解と演習を行いました。その後、「鎌倉にはなぜ人が集まるのか?」という課題について自分の考えをワークシートに書き、話し合い活動を行いました。今後はこの「話し合いの仕方」を通じてより良い『主体的・対話的で深い学び』の実現を目指します! ~頑張ろう! 西中!~