お知らせ

2024年1月の記事一覧

新入生保護者説明会 SNS使用の際の心構え・質疑

大磯少年指導員連絡会の西浜さんよりSNSの使用について話してもらいました。

大磯少年指導員連絡会さんは学区のパトロールなど地域の子どもたちが安心して生活できる地域づくりに取り組んでくださっています。

ーーーーーーーーー

スマートフォンは大変便利です。中学生になると塾や部活動の連絡などでスマートフォンを活用していきます。しかし、高額課金、ネット依存症などの問題も発生します。親子でトラブルや家庭内暴力などに発展することもあります。 

スマホを買うときが肝心です。次の4点に注意してください。

①購入時にフィルタリングを設定してください。時間や内容について制限をかけることができます。

②携帯電話の使い方について親子でルール(食事中は触らない 一定の時刻以降は触らない など)を作ってください。

③悪口や人を傷つける使い方はしない、そのような使い方をしたら一定期間使用停止にするなど約束しましょう。

④知らない人から連絡があったら保護者に知らせるように約束しましょう。

料金が急に上がったり、約束が守れなかったりしたときには取り上げる約束をするのが大切です。

最終責任をとるのは親です。子どもが被害に合わないように常に見守って上げてください。

 

https://www.pref.kanagawa.jp/documents/25703/r2realflet.pdf

ーーーーーーーーーー

会場で次の質問がありました。準備の参考にしてください。

Q 体操服は名前の刺繍が入るので時間がかかると思うがどのくらいの時間がかかるのか?

A もし間に合わなかったら小学校のものやワンポイント程度のTシャツで大丈夫です。

Q 体育館履きの色は指定はないですか?

A 指定があるのは上履きのみです。体育館履きの色は指定がありません。

Q セーターやカーディガンの指定はありますか?

A 指定はありません。セーターやカーディガンは制服の下に着用します。

Q スマホやケータイを学校に持ってくることは可能ですか?

A 入学後に「許可証」について案内します。登校後、担任に預けて放課後に受け取ります。日中に使用することはしません。

Q 朝は何時までに登校するのですか?

A 8:25から朝読書があります。8:30に教室に入っていないと遅刻になります。できるだけ8:25に学校生活が始められるように時間に余裕を持って生活してほしいです。

Q 部活動は全員が入るものですか?途中からやめたり変更したりすることはできますか?

A 現在の加入率は8割弱です。途中でやめたり、変更したりすることもできますが、できるだけ3年間続けて活動することを目標に入部したほうがよいです。コロコロと変わらないようにしてほしいです。