「もっと、声出そう!!せーのっ!」、という大きな声がグランドから聞こえてきます。そのリーダーの全力の呼びかけに応えるように「1!」、「2!」、「3!」、「4!」・・・・全員の大きな声が続きます。
職員室からグランドを覗くと、サッカーのウォーミングアップで3年生たちがブラジル体操をしていました。ブラジル体操は意外にハードな動的ストレッチですが、とても良い雰囲気の中で全員が楽しんでいるように見えます。
動的ストレッチは、体を大きく動かし筋肉の伸縮を繰り返すことで、筋肉の柔軟性と関節の可動性を高めると言われていますが、この3年生たちのブラジル体操は、それ以上の効果があると思われます。
何種類かのブラジル体操を終えると、彼らは走って集合し、そのあとの試合に備えていました。
全員が授業に全力で取り組めるように、大きな声でまとめるリーダーと、全力のリーダーに全力で応えるフォロアーで構成される3年生を見ていると、私はとても気持ちが良くなりました。
来週早々に、二宮町立一色小学校、二宮町立山西小学校を通じて二宮西中学区の皆さんに資料を配付する予定です。
内容をよくご確認いただきますようお願いします。
配付する資料と同じものをこちらのホームページにも掲載しています。
1月17日(金)の保護者説明会は、これらの資料をもとにご説明いたします。
書面をよく読んでいただければご理解いただけるかもしれません。
対面での参加は必須ではありませんので、ご家庭のご都合に合わせて参加方法をご検討ください。
【対面で】
13:20から校内参観、14:00から保護者説明会です。
川勾神社の臨時駐車場については、川勾神社のご厚意で13:00~16:00の時間帯でお借りしています。係員等は配置していませんので、ご利用になる際は、皆さんで譲り合ってご利用ください。ご協力をお願いします。
【書面で】
紙資料や本ホームページの説明資料をよくご覧ください。
質問があれば電話で二宮西中学校へお問い合わせください。