過去の学校ブログ

昨日から「寒露」・・・植物から学ぶ

日本には一年間を24分割し、それぞれに季節を表す言葉をつけた二十四節気という言葉があります。昨日から「寒露」に入りました。露が冷たく感じられる頃、冷たい露が野草に付く頃という意味で「寒露」と言われています。朝晩の気温がますます冷え込み始め夜の間に降りた露が冷たく感じられる頃です。また空気は澄んでいるため、昼は秋晴れの空が、夜は月夜の空が美しい季節です。・・・本校西側の階段からサルスベリの間にザクロを見つけました。サルスベリはサルも滑り落ちるほど、樹皮が滑らかという例えから名付けられました。花が咲く期間が長いことから、ヒャクジツコウ(百日紅)の別名もあります。一方のザクロですが、9月末に初めてその存在に気が付きました。私が小学生の頃、友人の家にザクロがあり秋になると果実をもぎ取って中に入っている粒を友人と一緒によく食べました。独特の甘酸っぱさは私の舌にまだ残っています。・・・ザクロは日本の気候に適応しており、栽培も簡単で鮮やかなオレンジ色の花を咲かせます。自分で収穫した果実なら、さらにおいしく味わえそうですね。 ~頑張ろう! 西中!~