過去の学校ブログ

学校ブログ

花にこころを感じます。

2/21(月)にボランティアグループ「花の和」の2名の方々が花を生けてくださいました。 玄関の他に、階段の花瓶にも多くの花を生けてくださいました。「花の和」の皆さんありがとうございました。 ・・・花にこころを感じます。 ~頑張ろう! 西中! ~

入学式での出会いを楽しみにしています!

昨日の午後2時から小中部活動交流会が行われました。まず、体育館にて各部活動の紹介が行われました。その後、グラウンド・体育館・各教室で行われた各部活動の見学を行いました。本来なら6年生に部活動を体験してもらう予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今回は部活動見学となりました。・・・今年の6年生は、一色小学校、山西小学校ともに各部活動の説明を聞く態度や見学態度が実に素晴らしかったです。また、両小学校の児童に廊下や階段で会った時、多くの児童が「こんにちは」と声をかけてくれました。日々の小学校での生活において挨拶がしっかりとできていることが想像できました。入学式での出会いを楽しみにしています!  ~頑張ろう! 西中!~

 

「怠けるということの 痛さを知るのは 今の自分ではなく 未来の自分だ」

 

今日の1校時の各学年の授業の様子です。1−1は数学、1−2は家庭科、1-3は国語、2−1は国語、2−2は数学、2-3は英語、わかばは理科の学習に取り組んでいました。今日もどのクラスも前向きに学習に取り組んでいました。1年生は明日以降がテストの返却日となっていますが、テストの返却は貴重な振り返りの時間です。点数だけを見て終わらせることなく、一問一問しっかりと確認して自分の学びを振り返ることが大切です。間違え直しを自主的にできるかどうか。それが次回のテストにつながります。・・・「怠けるということの 痛さを知るのは 今の自分ではなく 未来の自分だ」・・・これはあるお寺に掲示してあったことばです。このことばを見て私自身とても考えさせられました。 ~頑張ろう! 西中!~ 

レッツゴー シイパラダイス その6

出発予定より5分早く15時25分に出発することができました。参加者全員元気です。途中の渋滞が心配されますが、二宮に向かっています! 〜頑張ろう! 西中!〜

レッツゴー シイパラダイス その5

11時から行われた「海の動物たちのショー その2」です。後半は運動神経抜群のバンドウイルカの素晴らしいショーでした。・・・15年ほど前に家族みんなで楽しく見たことが懐かしく思い出されました。 〜頑張ろう! 西中!〜

レッツゴー シーパラダイス その3

生徒が「先生たちの写真を撮りませんか?」と声を掛けてくれました。・・・先生方も楽しんでいます。後列の真ん中は本日の遠足に一緒に来てくださっている名鉄観光の福田さん、その左は写真屋の斉藤さんです。 〜頑張ろう! 西中!〜

レッツゴー シイパラダイス その2

道路が空いていたため予定より早く八景島シーパラダイスに到着することができました。クラスごとに写真を撮影しました。みんな素敵な笑顔です!これから班ごとに自由行動になります。楽しんでください♫      〜頑張ろう! 西中!〜

レッツゴー シーパラダイス その1

好天に恵まれました。参加予定者全員が時間通り集合できたおかげで10分早く出発できました。八景島シーパラダイスへ向かいます!・・・教頭先生、横山先生お見送りありがとうございました。 〜頑張ろう! 西中!〜

2つのサプライズプレゼントに感謝!

昨日の1校時に体育館で3年生の特別時間割についてのオリエンテーションが行われました。最初に私から話をしました。少し長くなりますがその話の一部を紹介します。・・・先週の金曜日で神奈川県の公立高校の共通選抜試験が終了しました。本校3年生全員が無事予定通り受検することができ、一安心しました。しかし、まだこれから試験を受ける人もいます。全員が無事に試験を終え進路が決定するまで「3年生の心は一つ」を継続して欲しいと思います。みなさんならできると思います。期待しています。・・・当初の予定では、今週の24日から26日まで関西本面の修学旅行に行く予定でした。しかし、残念なことに新型コロナウイルス感染症の感染拡大、そしてその影響を受け、追検査が25日に急遽変更になってしまいました。そのため断腸の思いで修学旅行を中止にしました。その後、3年生に何ができるのかを3年生の先生方が話し合いを重ね、八景島への遠足、足柄ふれあいの村での宿泊、そして伊勢原へのボーリング大会と3つの企画を考えてくれました。・・・私が言うのもなんですが、修学旅行に行けなかった3年生のために何ができるかを真剣に考えてくれた3年生の7名の先生方を私は誇りに思っています。京都・奈良には行けなかったけれど、それに代わる3つの行事を思う存分楽しんでほしいと思います。・・・実はみなさんへのサプライズプレゼントが2つあります。一つはPTAからの京都みやげ八つ橋のプレゼントです。PTAの本部役員の方が中心となり、みなさんへ何かできないかと考えてくれました。そしてもうもう一つは「京都観光推進協議会」からの絵はがきです。校長として何かできないかを考えていた時、この企画を知りました。たった1つのお菓子、たった1枚の絵はがきもしれませんが、それに込められた多くの人の熱い思いをぜひ感じて欲しいと思います。・・・京都観光推進協議会の方から次のような心温まるメールをいただきました。紹介します。・・・『修学旅行の中止は大変残念であり、先生方も子どもたちもとてもさみしい思いをされていることと思います。さやかな記念品ですが、少しでも子どもたちの笑顔につながれば幸いです。・・・「生八つ橋」のサプライズ、私が生徒さんの立場だったらどんなにうれしいかと想像しています。サプライズのお手伝いができること、大変うれしく思います。卒業式当日、素晴らしい旅立ちの式が挙行できることを心よりお祈りしております。』・・・全員がしっかりと私の話を聞いてくれました。嬉しい限りです。 ~頑張ろう! 西中!~