過去の学校ブログ

学校ブログ

「色別交流会」を実施・・・先生方がしっかりと支援

6/1(水)の6校時に行われた「色別交流会」の様子です。生徒会本部役員と議長団が中心となり企画・運営しました。まず、色別の教室に移動し、1・2・3年生が混在した5~6人のグループを作りました。その後、自己紹介→名刺交換→クイズ大会→振り返りの順で交流を深めました。最初は緊張した様子でしたが、多くの班はメンバー同士が互いに盛り上げようという雰囲気を自分たちでつくろうとしていました。また、どの色も生徒が主体的な活動できるように先生方はしっかりと支援していました。 ~頑張ろう! 西中! ~

「色」を実感する!・・・素晴らしい授業でした!

1年生の水師先生の美術の授業の様子です。「色相環」についての学びを深める学習に取り組んでいました。具体的には、赤・青・黄の三原色の水をうまく混合させ、すべての色を作ることができることを体験を通じて学びました。生徒たちは、三原色の色水を選び、どのような比率で混ぜたらどのような色になるのかを班の仲間と話し合いながら取り組んでいました。・・・本当の理解とは、「覚えるだけの学び」ではなく「確かな実感のある学び」です。生徒たちの今回の学びの様子を見て、「色」を実感できる確かな学びができていることを感じました。素晴らしい授業でした! ~頑張ろう! 西中!~

 

 

開校43年目を迎えました。・・・今日は西中開校記念日です!

6月2日は二宮西中学校の開校記念日です。開校43年目を迎えました。・・・本校2階の放送室の廊下に「二宮西中学校のあゆみ」として開校当時の様子についてのスライドが展示されています。これは前校長である松本雅志校長先生が約9年前に制作されたもので秋麗祭にて全校生徒に紹介されました。4月に行われた第1回の入学式は体育館がまだ完成していなく、鉄筋がむき出しの青空入学式として行われたようです。・・・その年の6月2日に体育館の竣工式が挙行されました。以来その日を開校記念日としています。ご来校の際はぜひご覧になってください! ~頑張ろう! 西中!~

「進路説明会」・・・体育館で37名、Zoomで13名の方が参加。

 早くも6月に突入しました。・・・一昨日の16:00より本校体育館において3年生保護者の方を対象に「進路説明会」を行いました。また、Zoomによる同時配信も行いました。体育館で37名、Zoomでは13名の方が参加してくれました。お忙しい中ありがとうございました。私の挨拶の後、約50枚のスライドを活用し、進路指導主任より「公立高校および私立高校入試選抜・その他の進路選択・奨学金について」、さらにその後、学年主任より「進路決定に向けて」の説明を行いました。今の段階では未定のことも多くありますが、分かり次第「進路通信」でお伝えします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、後日視聴を希望された方には本日より録画したものを配信します! ~頑張ろう! 西中!~

「あいさつは心をつなぐ」

昨日の朝の2・3年生の生徒玄関入り口の様子です。月・水・金の朝、生徒会本部役員と厚生委員の生徒があいさつ運動をしています。担当の生徒たちは心を込めて元気よく「おはようございます」のあいさつを登校する一人ひとりの生徒にしていました。・・・「あいさつは心をつなぐ」と言われます。これからも引き続き元気なあいさつそして心を込めたあいさつをお願いいたします。  ~頑張ろう! 西中!~

「湘南にのみや海岸530キャンペーン」が3年ぶりに開催・・・87名の生徒、9名の教員が参加

5月29日(土)に「湘南にのみや海岸530キャンペーン」が3年ぶりに開催されました。本校からは何と87名の生徒そして9名の教員が参加しました。参加された先生方からは「全員が集合時間内に集合できた」、「楽しみながらやるべきことにしっかりと取り組んでいた」、「我こそは人より多くのごみ、たくさんのごみを集めようと張り切っていた」といった多くのお褒めの言葉を聞きました。・・・今、プラスチックごみによる海洋汚染が世界規模で大きな社会問題となっています。様々なお店では、レジ袋の有料化等、さまざまな形でプラごみ削減に向けた取り組みが始まっています。参加した生徒たちには今回の体験学習で学んだことを日常生活でも活かし、ごみを出さない工夫を実践して欲しいと願っています。参加された96名のみなさん暑い中、誠にありがとうございました。 ~頑張ろう! 西中!

「花の和」の皆様に感謝‼・・・『おかげおかげの“げ”でくらせ』

下の花の写真は、5月16日(月)に撮影したものです。ボランティアグループ「花の和」の方々が生けてくださいました。今回も玄関だけでなく、数か所の階段の分も生けてくださいました。・・・多くの地域の方々に支えられて、毎日の学校生活が快適に送れているということを決して忘れないでほしいと思います。「花の和」の皆さんありがとうございました。・・・『おかげおかげの“げ”でくらせ』 ~頑張ろう! 西中!~

さすが西中生です!

一昨日の昼休みに行われた眼科検診の様子です。本校校医で、眼科担当である工藤先生が来校し検診をしてくれました。多くの生徒は今回も検診の前後にお医者様へしっかりとお辞儀をすることができました。さすが西中生です!・・・これからも状況に応じてしっかりしたお辞儀やあいさつができることを期待しています。  ~頑張ろう! 西中!~

 

「神奈川県教育委員会学校訪問」がありました。・・・「主役は生徒・教職員はサポーター」

一昨日の午前中に「神奈川県教育委員会学校訪問」がありました。神奈川県教育委員会から6名、二宮町教育委員会から2名の方がおいでになりました。2校時に行われたすべての授業を見ていただきました。その前に校長室で行われた協議では、まず私から『学校の概要』について、また、教頭からは『GIGAスクールの推進に伴うICT活用』について話をさせていただきました。参加者の方々から様々なご質問をいただきました。・・・授業後には「静かに学習に取り組んでいますね」、「授業に活気を感じました」、「あたたかい雰囲気ですね」、「先生と生徒の関係が良いですね」、「ICTは新しい武器になっていますね。」、「落ち着いて前向きに学習に取り組んでいるのを感じました」といった多くのお褒めの言葉をいただくことができました。・・・「主役は生徒・教職員はサポーター」の視点で、神奈川県教育委員会の方々のご支援をいただきながら、今後とも魅力ある学校運営をさらに前進させていきたいと考えています。 ~頑張ろう! 西中!~

授業の雰囲気がとても温かいものになっていました。

一昨日の2校時に行われた3年生の英語の授業の様子です。「会話からおすすめの場所を聞き取り、自分のおすすめスポットを考えよう。」の学習課題に対し学びを深めました。前時の復習、リスニング、会話活動をテンポよく展開し、学習の目標達成を目指しました。すべての生徒たちが姉帶先生の教えをしっかりと受け止め、真面目に学習に取り組んでいました。授業の終末では、クロムブックを活用し、本時のめあて・キーワード・学んだこと・感想・自己評価を書き込み、授業の振り返りをしっかりと行いました。姉帶先生の優しい人柄とテンポのよい発問により、授業の雰囲気がとても温かいものになっていました。・・・今回の授業にも、中教育事務所教育指導員の鈴木健次先生が授業のアドバイザーとして参加してくれました。ありがとうございました。 ~頑張ろう! 西中!~