過去の学校ブログ

学校ブログ

終業式 その3・・・「すべてにおいて頑張れる人は必ず伸びる‼」

7/20の1学期の終業式では生徒指導担当の中村先生から「まずは皆さんにお礼を言いたいです。皆さんがこの1学期間、授業や行事などしっかりとやっていたので私自身、本当に楽しく過ごすことができました。」また、「明日からの夏休み期間で絶対にやってはいけないこと。それは大切な人を悲しませることです。命を大切にしてください。」という話がありました。その後、中ブロック大会やクラブチームで全国大会に出場する生徒への激励の話がありました。そして最後は「すべてにおいて頑張れる人は必ず伸びる‼」という熱いメッセージで話を終えました。・・・夏休みに入ってちょうど1週間が過ぎました。充実した日々が送れていますか?一日一日を大切にしてくださいね。 ~頑張ろう! 西中!~

3年生との面接が始まりました。・・・生徒の回答に感激しました!

昨日より3年生との面接が始まりました。「自らの進路の実現に向けて」という面接シートを活用し、次の5つの質問項目について答えてもらいました。①中学校に入学してから、3年生の1学期までに「頑張って取り組んだこと」および、どのように取り組んだのかについて答えてください。②あなたの長所を教えてください。③将来の夢(就きたい仕事等)を教えてください。④現時点での中学校卒業後の進路希望先を教えてください。⑤進路希望先でどのようなことに取り組んでみたいと思っていますか。・・・すべての生徒が自分の思いを自分の言葉でしっかりと答えてくれました。ある生徒は、③に対して「母と同じ仕事に就き、母のようなかっこよくまっすぐな大人になりたいです。」と回答しました。また、別のある生徒は、④に対して「高校に入学することがゴールだとは思っていません。卒業してからの進路を見据えて進路を考えていきたいです。」と回答しました。・・・生徒の回答に感激しました!  ~頑張ろう! 西中!~

終業式 その2

 7/20の1学期の終業式に行われた今学期の「〇気」の発表の様子です。・・・本校には「育てよう 私たちの 心の気 優気 活気 本気 根気 輝気」という生徒会スローガンがあります。クラス全員に同学年の仲間の今学期の行動を振り返って、「心に残った・印象的だった」ことがどの「〇気」になるのかを考えてもらいました。さらに、その「〇気」についてメッセージ(手紙)を書いてもらいました。まずクラスの中から学級代表が選び、生徒会本部に提出しました。その中からさらに生徒会本部役員が5つ選びました。そして最終的に選らばれたものを記入者に読んでもらい発表しました。最後は、生徒会長の椛沢さんから「友達の良いところや素敵な行動をしっかりと見つけられるようにしましょう」というメッセージが全校生徒に送られました。・・・本校の「仲間のよいところを探しメッセージで伝える」という生徒会主催のこの取り組みはとても素晴らしい取り組みだと以前から感じていました。これからもぜひ継続してほしいと思います!  ~頑張ろう! 西中!~

文化部もしっかり活動しています!

一昨日の文化部の部活動の様子です。美術室では美術部が活動をしていました。マーブリングの技法を使って様々な模様を描いた後、しおりにしました。活動の最後はしっかりと反省会を行っていました。一方、吹奏楽部は7/29の吹奏楽コンクールのラディアンでリハーサルを行いました。顧問の先生、地域指導者の先生と心を一つにし、集中して練習に取り組んでいました。会場まで生徒や楽器の運搬をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。 ~頑張ろう! 西中!~

 

お忙しい中ありがとうございました。

昨日、秦野カルチャーパークで行われた中ブロックソフトテニス大会男子団体戦の様子です。ペア同士声を掛け合って、一生懸命に試合に臨んでいました。チームも一丸となり選手に激励の声掛けを行っていました。一昨日の中ブロック大会もそうでしたが、昨日も本当に多くの保護者の方が応援に来てくれました。お忙しい中ありがとうございました。・・・結果は1本目は勝ったものの、2・3本目でとられてしまい残念ながら逆転負けとなりました。選手のみなさんそして顧問の先生、お疲れさまでした。これからも応援しています!  ~頑張ろう! 西中!~

負けたことに負けないのは なお立派なこと

昨日行われた中ブロック大会の様子です。選手たちは西中のユニフォームを着て勝利を目指して頑張っていました。善戦しましたが、残念ながら敗れてしまいました。・・・「負けないことは立派なこと 負けたことに負けないのは なお立派なこと」・・・尊敬する県外の剣道部の顧問の先生に教えていただいた言葉です。とても意味の深い言葉で顧問・学級担任をしているときよく使わせていただきました。・・・今回の「負け」に「負けない」ようこれからの部活動に取り組んでください。期待しいています! ~頑張ろう! 西中!~

 

終業式 その1

昨日の1学期終業式は各学年の代表のことばから始まりました。1年代表の林さんは「初めての中学校生活で、分からない事や慣れない事が沢山ありました。」で始まり「2学期はより団結力を高めていきたいです」の言葉でまとめていました。2年代表の三浦さんは「学年目標の“99の感謝”にある通り人に感謝を伝える事ができましたか?」で始まり「2学期も、勉強・部活をどう頑張りたいか目標を立てて短い夏休みも頑張っていきましょう」の言葉でまとめていました。3年代表の小河原さんは「今学期は行事が多い学期でした。修学旅行や体育祭、思い出に残るものが多くありましたが、そのどれにも『最後』という言葉が付き、皆、気持ちの入った行事でした。」で始まり「3年生のみなさんも部活と勉強、遊び、自分の時間を両立させて、充実した夏休みを過ごしましょう。」の言葉でまとめていました。・・・3名とも1学期の自分の学年をしっかりと振り返り、堂々と発表していました。素晴らしかったです! ~頑張ろう! 西中!~

益々の活躍を祈念しています!

今日の9:10からオンラインで終業式が行われました。終業式前に表彰(賞状伝達)がありました。陸上競技部、サッカー部、女子バスケットボール部、バレーボール部、男子ソフトテニス部が賞状を受け取りました。おめでとうございます。この後さらに上位の大会が続きます。益々の活躍を祈念しています!  ~頑張ろう! 西中!~

1学期もあと2日。今日が1学期最後の教科の授業です。

今日の1校時の授業の様子です。1学期もあと2日。今日が1学期最後の授業でした。1−1は技術、1−2は国語、3−1は数学、3−2は社会科、3-3は理科の学びを深めていました。どのクラスも落ち着いてしっかりと学習に取り組んでいました。一方、2年生は体育館で学年レクとしてドッジボールを行いました。2年生全員が心をひとつにし、みんなで楽しく今学期最後の学年行事に取り組んでいました。 ~頑張ろう! 西中!~

「中干し」から学ぶ。

今朝撮影した小田原市永塚の水田の様子です。水田の水を抜いて、土にヒビが入るまで乾かす「中干し」の状態です。この中干しは次の効用があります。①土のヒビから空気が入るため、根が活性化し元気になる。②根の張りが強くなるため、稲の倒伏を防ぐことができる。③土が固くなるため、刈り取りなどの作業性を高めることができる。・・・この「中干し」は品質の良い米をつくるための重要な作業のひとつなのです。 ~頑張ろう! 西中!~