2020年10月の記事一覧

生徒は主役・・・先生方がしっかりと支援

今日の6校時の特別活動の時間の各学年の様子です。3年生は体育館で学年集会を行いました。各クラスの学級代表がしっかりと進行していました。「月のMVP」の表彰は、毎月各クラスから2名、学年で6名の表彰を行っています。その後、𠮷田先生より「みんなで創り上げた最高の体育祭でした。」というお褒めの言葉がありました!・・・2年生は武道場で学年集会を行いました。「月のMVP」の表彰の後、各クラスの学級代表・学級副代表の司会進行により「学年目標の披露」を行いました。2年生の目標は「NICEな学年  one for all  all for one」です。学年集会に臨む姿勢そして話を聞く態度も素晴らしかったです!・・・1年生は各クラスで学級活動を行いました。10月16日(金)に行われる各クラスの「学級目標」の発表方法について、および学年レクについて話し合いました。・・・学級代表が中心となり和気あいあいと楽しそうに話し合いに取り組んでいました! どの学年も生徒が主役になり活動するとともに、先生方が活動をしっかりと支援していました。   ~頑張ろう! 西中!~

 

「報われない努力はない」ことを信じて・・・

今朝の部活動の朝練習の様子です。グラウンド、体育館のそれぞれの活動場所で生徒たちは張り切って練習に取り組んでいました。顧問の先生も生徒の指導をしっかりと行っていました。今日も生徒と共に汗を流し一緒に練習に取り組んでいる顧問の先生もいました。・・・「報われない努力はない」ことを信じて今後とも練習に励んでください。 ~頑張ろう! 西中!~

 

出勤した先生も早速募金に協力していました。

今朝の昇降口での様子です。今日も生徒会本部役員が朝のあいさつ運動をしっかりと行っていました。また、本日から5日間、厚生委員が「赤い羽根共同募金」への協力の呼びかけが始まりました。・・・この「赤い羽根共同募金」は、 社会福祉法の第112条の規定に基づき、毎年1回、厚生労働大臣の定める期間(今年度は実施期間を令和2年10月1日から令和3年3月31日まで)に実施されます。この運動は1947年度にスタートしました。呼びかけに応じて募金をすると、協力者の証明として鶏の羽を赤く着色したものをもらえることから、「赤い羽根」「赤い羽根共同募金」とも呼ばれています。この募金の目的は、集められた募金は多くが社会福祉協議会に配分され、国内の高齢者や障害者に対する福祉の充実、地域福祉活動の啓発や推進のために使われます。・・・出勤した先生も早速募金に協力していました。明日からの4日間ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ~頑張ろう! 西中!~

 

校夕祭第2部・・・主体的な企画運営が素晴らしかったです。

校夕祭第2部は、生徒会本部役員全員によるダンスから始まりました。9人の和気あいあいとした素晴らしい動きにより会場の雰囲気が一気にヒートアップしました。その後、7つのグループが参加した一般応募の部が行われました。バスケットボールを巧みにあやつる2名の1年生の出し物には、担任の日野先生が助っ人として一瞬ステージに現れました。その後、4つの歌、2つのダンスの出し物が順番に発表されました。どの出し物も練習の成果が十分に発揮された素晴らしいものでした。また、参加者の見学態度も素晴らしかったです。約30分間という短い校夕祭第2部でしたが、生徒会が主体的に企画運営したものでしたので、多くの生徒が参加し、参加者全員で楽しむことができたのではないでしょうか。終了後の片付けも、参加した生徒そしてサポートした先生方で素早く終えることができました。  ~頑張ろう! 西中!~

校夕祭第1部・・・心に響くすばらしい演奏でした。

 昨日の校夕祭の様子です。本校体育館において生徒会本部役員が中心となり企画運営されました。参加希望者のみの参加でしたが、多くの生徒が参加していました。第1部は、吹奏楽部3年生の本校でのファイナルステージとなる演奏会でした。3年生のソロの部分もありました。心に響く素晴らしい演奏でした。一方、演奏を聴く側の子どもたちの態度も素晴らしかったです・・・ある曲の演奏中に先生方4名がステージ上にてパフォーマンスで演奏を盛り上げてくれました。演奏を聴いていた多くの方から割れんばかりの拍手が出ました。演奏者と聴衆者の一体感を感じました。・・・明日は校夕祭の第2部の様子をお伝えします。お楽しみに!  ~頑張ろう! 西中!~

 

体育祭特集 その10

午後の閉会式の様子です。全員が静かに閉会式に臨むことができました。体育委員長の渡辺さんの「勝ち負けに関係なく、クラスの絆が深まりました。」という言葉が大変印象に残りました。・・・秋晴れの空の下、数多くの子どもたちの笑顔が見れて、とても幸せな気分になりました。自分の出る競技では一生懸命に走り・跳び、応援では選手を盛り上げ、最高な時間を過ごすことができましたね。・・・色々な場面での表情が記憶に残っています。素晴らしい笑顔を ありがとう!!  ~頑張ろう! 西中!~

 

 

 

 

体育祭特集 その9

放送委員会のメンバーによる「放送係」による放送の様子です。・・・『自分たちの体育祭は自分たちで運営する。』という信念をもってそれぞれの係の仕事をしっかりと務めてくれました。お疲れ様でした!  ~頑張ろう! 西中!~

 

体育祭特集 その8

「みんなでジャンプ」の様子です。得点が他の種目に比べて高いだけに生徒達も必死でした。3年1組(緑色)のAグループが何と140回の跳躍をしました。Bグループの85回との合計が225回でした。圧巻でした。 ~頑張ろう! 西中!~

 

体育祭特集 その7

3年生の男子の学年種目である「綱引き」の様子です。自分の持てる力を発揮し、全員が一生懸命に綱を引いていました。結果は3クラスが1勝1敗で並び、3クラスとも1位となりました。・・・女子は一生懸命に自分のクラスの男子を応援していました。 ~頑張ろう! 西中!~

 

体育祭特集 その6

本校の伝統種目である3年生の女子の学年種目である「タイヤ取り」の様子です。勝負はスタートダッシュ。勝利のためにクラスの女子全員が一丸となって一生懸命に取り組んでいました。 ~頑張ろう! 西中!~

 

体育祭特集 その5

1・2年生の学年種目である「台風の目」の様子です。4人グループがコーンを少しでもはやく回るための工夫、そしてバトンである竹の棒をいかにはやく次のグループに渡せるか。この2つが勝つためのポイントだと見ていて感じました。 ~頑張ろう! 西中!~

 

 

体育祭特集 その4

クラス対抗リレー、選抜リレーの様子です。子どもたちの様子を見ていて、走る前の緊張感、走った後の充実感と開放感を感じました。また、自分が走る前後のチームメートへの応援が実に素晴らしかったです。 ~頑張ろう! 西中!~

 

 

体育祭特集 その3

開会式の様子です。今回は朝礼台前に全員が整列し集合するという方法ではなく、応援席で各自の椅子に座る方式で開会式を行いました。3年生の体育委員を中心に、開会のことば・体育委員長のことば・生徒会長のことば・学校長のことば・選手宣誓の順で開会式が行われました。 ~頑張ろう! 西中!~

 

体育祭特集 その2

開会式前の色別応援席の様子です。3年生の体育委員が中心となり、各色の団結力を高められるようなメッセージがありました。 ~頑張ろう! 西中!~

 

 

頑張りました!西中生! 体育祭特集 その1

多少時間の前後がありましたが、少し前に第41回の体育祭が終了しました。13:00から閉会式が行われます。また、15:00からは校夕祭が行われます。この後時間がとれる時に逐一「体育祭特集」としてブログにアップさせていただきます。お楽しみに!・・・まずは、各クラスの生徒たちが制作したすべてのクラスの学級旗を紹介します。どのクラスも素晴らしい学級旗に仕上がっています! ~頑張ろう! 西中!~

 

 

 

 

 

早朝の朝陽・・・本日の体育祭は予定通り開催します。

本日の小田原市と二宮町の日の出の時刻は、5:39です。ちょうど日の出の時刻に小田原市沼代から撮影した二宮西中学校方面の写真です。・・・心地よい目覚めとともに今日一日が始まりました。太陽の日の出の位置も真夏と比べると、随分と南に移動してきました。自然の中で生かされているという実感があります。・・・本日の体育祭は予定通り開催します。一人でも多くの保護者のご来校を心よりお待ちしています! ~頑張ろう! 西中!~

 

 

明日に向けて その3・・・今夜は「十五夜」です。

本日の15:30頃のグラウンドの様子です。明日の会場設営がほぼ終わりました。明日の天気は幸運にも晴れの予報です。お忙しいこととは思いますが、お子さんの頑張る姿をぜひ見にきてください。・・・本日の18:30頃の本校の体育館の上に見られた月の様子です。今夜は「十五夜」で「中秋の名月」です。「中秋の名月」とは、旧暦8月15日の夜に見える月で、一年の中で最も美しい月と言われています。私の家でも以前は毎年ススキとお団子をお供えして、丸い月を楽しんでいました。今からでも間に合います。秋の夜空を飾る一年に一回の「名月」をぜひ、ご家族で楽しんでください。・・・ ~頑張ろう! 西中!~

 

明日に向けて その2

4時間目のグラウンドの様子です。𠮷田先生と久保寺先生が黙々とグラウンドにブラシをかけてくれました。ありがとうございました。午後から明日の会場づくりが行われます。 ~頑張ろう! 西中!~

 

 

明日に向けて その1

今日の朝のグラウンドの様子です。小雨の中、学校作業員の小玉さんがグラウンドにブラシをかけてくれました。また、ラインを引いた後、体育祭担当の小森先生からは「ガンバッテ 😊 ♩」の応援メッセージが白線でかかれました。 ~頑張ろう! 西中!~