2022年2月の記事一覧

「あいさつは心をつなぐ」

今朝の2・3年生の生徒玄関入り口の様子です。月・水・金の朝、生徒会本部役員があいさつ運動をしています。担当の生徒たちは心を込めて元気よく「おはようございます」のあいさつを登校する一人ひとりの生徒にしていました。・・・「あいさつは心をつなぐ」と言われます。これからも引き続き元気なあいさつそして心を込めたあいさつをお願いいたします。  ~頑張ろう! 西中!~

 

卒業式まであと10日。旅立ちのカウントダウンが本格的に始まりました。

一昨日撮影した卒業式用のビオラの花の様子です。朝日を浴びて輝いていました。西中サポーター花つくり隊の皆さまに作業をしていただいてからすくすくと成長しています。10日後の卒業式には会場でさらにきれいな姿を見せ、卒業生の旅立ちを祝福してくれることと思います。・・・パンジーとビオラはともに、ヨーロッパに自生する野生種から育種され、かつては大輪のものをパンジー、小輪で株立ちになるものをビオラと呼んで区別していましたが、現在は複雑に交雑された園芸品種が登場し、区別できなくなっています。・・・卒業式まであと10日。旅立ちのカウントダウンが本格的に始まりました。 ~頑張ろう! 西中!~

花にこころを感じます。

2/21(月)にボランティアグループ「花の和」の2名の方々が花を生けてくださいました。 玄関の他に、階段の花瓶にも多くの花を生けてくださいました。「花の和」の皆さんありがとうございました。 ・・・花にこころを感じます。 ~頑張ろう! 西中! ~

入学式での出会いを楽しみにしています!

昨日の午後2時から小中部活動交流会が行われました。まず、体育館にて各部活動の紹介が行われました。その後、グラウンド・体育館・各教室で行われた各部活動の見学を行いました。本来なら6年生に部活動を体験してもらう予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、今回は部活動見学となりました。・・・今年の6年生は、一色小学校、山西小学校ともに各部活動の説明を聞く態度や見学態度が実に素晴らしかったです。また、両小学校の児童に廊下や階段で会った時、多くの児童が「こんにちは」と声をかけてくれました。日々の小学校での生活において挨拶がしっかりとできていることが想像できました。入学式での出会いを楽しみにしています!  ~頑張ろう! 西中!~

 

「怠けるということの 痛さを知るのは 今の自分ではなく 未来の自分だ」

 

今日の1校時の各学年の授業の様子です。1−1は数学、1−2は家庭科、1-3は国語、2−1は国語、2−2は数学、2-3は英語、わかばは理科の学習に取り組んでいました。今日もどのクラスも前向きに学習に取り組んでいました。1年生は明日以降がテストの返却日となっていますが、テストの返却は貴重な振り返りの時間です。点数だけを見て終わらせることなく、一問一問しっかりと確認して自分の学びを振り返ることが大切です。間違え直しを自主的にできるかどうか。それが次回のテストにつながります。・・・「怠けるということの 痛さを知るのは 今の自分ではなく 未来の自分だ」・・・これはあるお寺に掲示してあったことばです。このことばを見て私自身とても考えさせられました。 ~頑張ろう! 西中!~ 

レッツゴー シイパラダイス その6

出発予定より5分早く15時25分に出発することができました。参加者全員元気です。途中の渋滞が心配されますが、二宮に向かっています! 〜頑張ろう! 西中!〜

レッツゴー シイパラダイス その5

11時から行われた「海の動物たちのショー その2」です。後半は運動神経抜群のバンドウイルカの素晴らしいショーでした。・・・15年ほど前に家族みんなで楽しく見たことが懐かしく思い出されました。 〜頑張ろう! 西中!〜

レッツゴー シーパラダイス その3

生徒が「先生たちの写真を撮りませんか?」と声を掛けてくれました。・・・先生方も楽しんでいます。後列の真ん中は本日の遠足に一緒に来てくださっている名鉄観光の福田さん、その左は写真屋の斉藤さんです。 〜頑張ろう! 西中!〜

レッツゴー シイパラダイス その2

道路が空いていたため予定より早く八景島シーパラダイスに到着することができました。クラスごとに写真を撮影しました。みんな素敵な笑顔です!これから班ごとに自由行動になります。楽しんでください♫      〜頑張ろう! 西中!〜