2021年6月の記事一覧

生徒と顧問の「心をひとつ」にし、勝利を目指して頑張ってほしい!

 昨日の放課後と今日の朝練習の様子です。体育館、グラウンドで仲間とともに集中して練習に取り組んでいました。各部の顧問の先生は、会議等がない時は必ず部活動に出て生徒たちを見守り、指導をしています。・・・今週末も各種目の中郡総合体育大会が行われます。生徒と顧問の「心をひとつ」にし、勝利を目指して頑張ってほしいと思います! ~頑張ろう! 西中!~

『おかげおかげの“げ”でくらせ』   

 先週ボランティアグループ「花の和」の方々が花を生けてくださいました。今回は職員玄関前に濃い青色の「アジサイ」の花を活けてくださいました。アジサイは土壌のpH(水素イオン指数)によって花の色が変わり、一般に「酸性ならば青、アルカリ性ならば赤」になると言われています。これは、リトマス試験紙の色の反応と逆なので注意してください。今回も玄関だけでなく、花瓶にも多くの花を生けてくださいました。・・・「花の和」の皆さんありがとうございました。・・・『おかげおかげの“げ”でくらせ』  ~頑張ろう! 西中!~

今後とも日々の学校生活を大切にしていきましょう!

先週の金曜日の1校時の授業の様子です。どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。先生方も大型テレビやChromebookを活用し、授業研究にしっかりと取り組んでいます。1学期も登校するのはあと17日となりました。今後とも日々の学校生活を大切にしていきましょう! ~頑張ろう! 西中!~

「萱草に 雷遠き 日かげかな ~正岡子規~」

昨日あぜ道で見かけたヤブカンゾウの花です。ヤブカンゾウやノカンゾウ、ハマカンゾウなどは、総称して「(萱草)カンゾウ」と呼ばれています。中国が原産で、オレンジ色の華やかな八重咲きのとても綺麗な花を咲かせます。 ~頑張ろう! 西中!~

雑巾とバケツの置き方にこころを感じます!

昨日の清掃後、雑巾とバケツが清掃箱の上にきれいに置かれていました。・・・3年生の中央階段担当の生徒たちは、いつも黙々と清掃に取り組んでいます。そのこころが清掃後の片付けからも感じられます。雑巾とバケツの置き方にこころを感じます!  ~頑張ろう! 西中!~

健闘を祈っています!

今朝の各部の朝練習の様子です。体育館、グラウンドで仲間とともに熱心に練習に取り組んでいました。明日から中郡中学校体育大会が行われます。明日は二宮町民運動場にてサッカー大会が行われます。健闘を祈っています! ~頑張ろう! 西中!~

第1回家庭教育学級 ~PTAヨガ教室~

 

PTA成人教育委員の皆様の企画でLino-smile yogaの寺崎先生をお招きして「自分と向き合ってみよう!ストレス発散と代謝アップ、ヨガ講座」が行われました。

武道場に参集された方とZoomでオンラインで参加された方がいらっしゃいました。企画・運営の成人教育委員の皆様、ご参加いただいた会員の皆様、そして講師の寺崎先生ありがとうございました。

全校生徒の心が一つになっているのを感じました!

昨日の午後行われた部活動壮行会の様子です。私は「目標と目的の違い」について自分の体験を交えながら話をしました。続いて中村先生が大会注意事項と「勝負に必要な4つのC」についての話をしました。4つのCとは「Confidence、Concentration、Control、Communication」です。・・・その後、各部活動ごとにステージ上で夏の大会やコンクールに向けての決意表明を発表しました。「全力を尽くして勝利をつかむ」「笑顔を忘れずみんなで頑張りたい」「顧問の先生、先輩への感謝の気持ちと恩返しがしたい」等の意気込みを語っていました。堂々とした3年生の態度とそれをしっかりと聴いている姿勢が実に素晴らしかったです。全校生徒の心が一つになっているのを感じました! ~頑張ろう! 西中!~

 

反省なくして進歩なし・・・「のびきって 夏至に逢ふたる 葵かな ~正岡子規~」

期末テスト最終日となりました。今日も生徒たちは集中してテストに取り組んでいました。明日から多くの教科でテストが返却されます。『反省なくして進歩なし』という言葉があります。得点という結果だけを見て終わらせることなく、なぜ間違えたのかをしっかりと振り返って欲しいと思います。また、教科によっては、提出物があります。こちらもしっかりと取り組んで欲しいと思います。・・・今朝農道で見かけたタチアオイ(立葵)の花です。ちょうど梅雨入りの頃に咲き始め、梅雨明けと共に花期が終わることから「ツユアオイ(梅雨葵)」という別名も冠されています。タチアオイの花言葉は「野心」、「大望」、「豊かな実り」です。 ~頑張ろう! 西中!~