2022年5月の記事一覧

修学旅行その1・・・今朝一足早く修学旅行の荷物が現地に向かって旅立ちました。

今朝、一足早く修学旅行の荷物が現地に向かって旅立ちました。昨年度は残念ながら実施できなかったことを考えると、一昨年度同様に生徒および先生方の荷物が愛おしいく思えます。ここに至るまで様々な不安があったことを思うと何とも言えない気持ちになります。・・・安心・安全に配慮しながら生徒とともに修学旅行に臨みます。「ホーム西中」として最高の修学旅行になるよう最善を尽くします。旅行の様子は、本ブログページで発信させていただきます。・・・多くの方の尽力と心遣いに感謝して。 ~頑張ろう! 西中!~

本番に向けて練習がいよいよスタートしました。

一昨日の昼休みに行われた体育祭の色別種目の練習の様子です。1年生から3年生までの同じ色がチームを作り勝敗を争います。・・・体育祭は約1ヶ月後の6月11日(土)です。本番に向けて練習がいよいよスタートしました。 ~頑張ろう! 西中!~

生徒とともに教師も「こころをみがく」

昨日の1校時に行われた全クラスの道徳の授業の様子です。3年生は「帝釈天の左足」という教材を活用し、日本人としての自覚、文化の継承と創造についての学びを深めました。2年生は「遠足で学んだこと」という教材を活用し、相互理解と寛容についての学びを深めました。1年生は「朝市のおはようございます」いう教材を活用し、他の人との関わり・礼儀についての学びを深めました。・・・どの学年もどのクラスもしっかりと計画を立てて「心の学習」に取り組んでいました。これからも生徒とともに教師も「こころをみがく」を継続していきます! ~頑張ろう! 西中!~

「報われない努力はない」ことを信じて・・・

今朝の部活動の朝練習の様子です。グラウンド、体育館のそれぞれの活動場所で生徒たちは張り切って練習に取り組んでいました。顧問の先生も生徒の指導をしっかりと行っていました。今日から1年生も朝練習に参加しています。自分が選んだ部活動を3年間やり続けて欲しいと思います。・・・「報われない努力はない」ことを信じて日々の練習に励んでください! ~頑張ろう! 西中!~

『優気・活気・本気・根気・輝気 頑張ろう! 西中!』

GWが明け今日から5月の第2週に入りました。今週の金曜日から3年生は京都・奈良へ修学旅行に行きます。参加する生徒全員が健康に3日間を過ごせることを願っています。・・・本校には「育てよう 私たちの 心の気 優気 活気 本気 根気 輝気 咲かせよう 笑顔の花を!」という生徒会スローガンがあります。この生徒会スローガンは、教室・廊下・体育館等多くの場所に掲示してあります。・・・学校の主役は言うまでもなく生徒です。これから行われる様々な教育活動において生徒が主体的に取り組めるよう教職員でしっかりと支援していきたいと思っています! ~頑張ろう! 西中!~

クラス全員の生徒に対する温かいメッセージですね!

あるクラスの教室の前面黒板に“モーニングメッセージ"が書かれていました。上の3枚の写真は5/2(月)に、下の3枚は5/6(金)に書かれていたものです。クラスによっては、始業式後も毎日担任からのモーニングメッセージが書かれています。・・・どのメッセージもGWの前や後の学校生活が素晴らしい日々になることを願う担任の想いが込められています。クラス全員の生徒に対する温かいメッセージですね!    ~頑張ろう! 西中!~

どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。・・・充実した2日になりますように!

昨日の1校時の1年生の授業の様子です。・・・1組は数学の学習に取り組んでいました。「加法をマスターできる」の学習課題に対し、小学校の復習を行いながら正負の計算に取り組んでいました。一方、2組は家庭科の授業でした。「家族の一員としてできることや家族関係をよりよくする方法を考えよう」の学習課題に対し、ワークシートとロールプレイングの手法を活用し、授業を展開していました。他学年のすべてのクラスの授業の様子を見ましたが、どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。・・・今日からGW最後の2連休となります。今日と明日が充実した2日になりますように! ~頑張ろう! 西中!~

松本さんのおかげです。心より感謝しています! 

今朝の3年生のある教室の様子です。すべての机と椅子がきれいに整えられていました。黒板もきれいになっていました。・・・毎朝、7時前に出勤している学校作業員の松本さんは、前任者の小玉さんと同様に、出勤後すべての普通教室の窓を毎日開け、教室の換気をしてくださっています。毎朝、新鮮な空気に包まれた環境の教室に気持ちよく登校できるのは、松本さんのおかげです。心より感謝しています!  ~頑張ろう! 西中!~

今日は立夏・・・「雑草という名の植物は無い」

今日は立夏(りっか)です。 立夏には「この日から夏が始まる」という意味があります。 この時期は春に咲いた花が散り、緑が生い茂ってくるころで、田植えや種まきが始まる時期でもあります。・・・「雑草という名の植物は無い」・・・この言葉は、牧野富太郎が言った有名な言葉です。牧野は、小学校中退でありながら、理学博士の学位を得て多数の新種を発見し命名を行った植物学者であり、「日本の植物学の父」と言われています。・・・本校東側で見かけたユウゲショウ(夕化粧)の花です。ピンク色の可憐な花が、太陽の日の下で咲く姿は可愛らしくて、とても魅力的な花だと私は思っています。「ユウゲショウ」という上品な名前は、このような理由でつけられたのでしょうか。私の好きな野草のうちの1つです。ちなみにこの花の花言葉は、「臆病、美徳、貞淑」です。    ~頑張ろう! 西中!~

「凡事徹底」そして「師弟同行」という言葉を連想しました。

一昨日の清掃の様子です。教室、廊下、階段、昇降口などあらゆる場所で黙々と掃除に向かう姿が見られました。目的や意識が高まるとこうしたことが当たり前にできるようになります。このような生徒たちの姿に清々しさを感じました。・・・先生も生徒とともに清掃に取り組んでいます。「凡事徹底」そして「師弟同行」という言葉を連想しました。 ~頑張ろう! 西中!~