2022年10月の記事一覧

3年生全員で1時間バッチリと楽しむことができました。さすが3年生です!

一昨日の4校時に行われた3年生の学年レクの様子です。体育館でポートボールを行いました。当日に向けて各クラスの学級代表が委員会で話し合い、準備から当日の進行までしっかりと運営してくれました。クラスを男女混合で2チームに分け、どのチームも2試合できるように計画しました。・・・競技に参加したときは全員で楽しんでいました。また、参加していないときは、仲間の試合をしっかりと応援していました。・・・3年生全員で1時間バッチリと楽しむことができました。さすが3年生です! ~頑張ろう! 西中!~

1年生の心はひとつ・・・みんなで楽しく学年レクに取り組みました!

昨日は2年生の鎌倉校外学習があったため、1・3年生は学年内授業となりました。1年生の学年レクの様子です。体育館で、写真を見て一言クイズ、しっぽとり、だるまさんが転んだ、月間目標を行いました。各クラスの学級代表と副代表がプログラムを進行しました。写真はだるまさんが転んだの様子です。「だるまさんが転んだ」だけではなく、「だるまさんが寝た」、「だるまさんが泳いだ」「だるまさんが歯を磨いた」「だるまさんが勉強した」の指示に対して全員がそのポーズをとっていました。先生方も生徒と一緒に楽しんでいました。・・・1年生全員が心をひとつにし、みんなで楽しく学年レクに取り組んでいました。1年生の団結力を感じました。 ~頑張ろう! 西中!

生徒と顧問の「心をひとつ」にし、勝利を目指して頑張ってほしい!

昨日の朝練習の様子です。体育館、グラウンドで仲間とともに集中して練習に取り組んでいました。各部の顧問の先生は、必ず部活動に出て生徒たちを見守り、指導をしています。・・・今週末にはバスケットボールの中郡新人戦大会が行われます。生徒と顧問の「心をひとつ」にし、勝利を目指して頑張ってほしいと思います!  ~頑張ろう! 西中!~

怠けるということの 痛さを知るのは 今の自分ではなく 未来の自分だ

昨日の3校時の各学年の授業の様子です。1−1は技術、1−2は体育、2−1は英語、2−2は数学、2-3は理科、3−1は社会、3−2は国語、2-3は数学、わかばは英語の学習に取り組んでいました。どのクラスも落ち着いて前向きに学習に取り組んでいました。・・・いくつかの授業で中間テストの返却がありました。テストの返却は貴重な振り返りの時間です。点数だけを見て終わらせることなく、一問一問しっかりと確認して自分の学びを振り返ることが大切です。間違え直しを自主的にできるかどうか。それが次回のテストにつながります。・・・「怠けるということの 痛さを知るのは 今の自分ではなく 未来の自分だ」・・・これは以前、あるお寺に掲示してあったことばです。このことばを見て私自身とても考えさせられました。 ~頑張ろう! 西中!~ 

取り組む姿勢が実に素晴らしかったです。

秋麗祭まであと10日となりました。昨日の3校時の授業の様子です。どのクラスも秋麗祭の合唱練習や切り絵の制作に集中して取り組んでいました。取り組む姿勢が実に素晴らしかったです。・・・本校では体育祭や秋麗祭の練習や準備の時間を「@」と呼んでいます。昨日からこの「@」の時間が少しずつ増えてきています。当日に向けて計画的に準備や練習に取り組んでくださいね。 ~頑張ろう! 西中!~

コスモスから学ぶ

今朝わかば菜園の近くで撮影したコスモスです。和名は「秋桜」。これは本来「あきざくら」と読まれ、コスモスという読みではなかったのです。秋桜は、秋に桜のようなピンク色の花を咲かせることから名付けられました。秋の桜と聞くと日本発祥の花のようにも感じられますが、実は外来種で原産国はメキシコです。コスモスの語源は、ギリシャ語の「秩序」、「飾り」、「美しい」という意味の言葉に由来しています。このことから、星がきれいにそろう宇宙のことを、cosmosと呼び、花びらが整然と並ぶこの花もcosmosと呼ぶようになったと言われています。明治の初め頃に渡来した外来種で、風が吹いてもへこたれず、丈夫な品種であったコスモスは、明治後期には全国に広まりました。コスモスには「乙女の真心」「調和」「謙虚」という花言葉があります。・・・10月に入ってからすでに3日目となりました。令和4年度も後半に入りました。お互いに一日一日を大切にしていきましょう。 ~頑張ろう! 西中!~

 

まさに「師弟同行」の姿です!

先週の水曜日(9/28)の清掃の様子です。 黙々と清掃に取り組む生徒たちの姿が多くみられました。 床の雑巾がけ等に熱心に取り組む生徒たちに感心しました。 ・・・「師弟同行」という言葉があります。 先生方も熱心に清掃を行っていました。 生徒たちと一緒に汗を流しながらの活動は、まさに「師弟同行」の姿です。 ・・・学校を愛する心や思いやりの心、感謝の心は、このような取り組みから育まれるのですね。  ~頑張ろう! 西中! ~

提出物もしっかりとやり抜いてください!

昨日の1時間目の全クラスの英語のテストの様子です。どのクラスもピーンと張りつめた緊張感を感じました。生徒たちは集中して黙々と試験問題に取り組んでいました。・・・今回は1日日程でしたので、昨日で中間テストが終了しましが、ここで気を抜くことなく提出物もしっかりとやり抜いてください!  ~頑張ろう! 西中!~