2020年5月の記事一覧
課題を発送します
今日の午後、発送の予定です。全ての家庭に到着するのは、もしかすると一週間ぐらいかかるかもしれないそうです。到着までは教科書などを読んで勉強をしてださい。
~がんばろう、西中!~
【数学科】3年生の皆さんへ⑯
おはようございます。
今日もノート作りを進めましょう。
私の写真のアップに合わせてノート作りを進めている人は、
今日からは公式を使って展開するところに入ります。
バッチリ理解してほしいところなので、私のノートもよく読んでくださいね。
Fight〜!(´∀`)/
〜頑張ろう、西中!!〜
【理科】植物紹介①
こんにちは。
理科担当の石丸です。
皆さんは、どのように過ごしていますか。
入学式の時に咲いていた桜の花は散り、新緑の季節を告げています。
このような状況でも、植物も精一杯生きています。
一緒に頑張りましょう!
これから学校近辺・学校敷地内に咲いていた植物(主に1年生の教科書に載っている植物)を紹介していきたいと思います。きっと「どっかで見たことある!」となると思いますよ。
①アブラナ
咲いていたのは、東門の前の通りを南に進んだところのT字路の辺りですね。ここに咲いていたのは、「のらぼう菜」という食用の野菜だそうです。茎の部分が、甘くて美味しいそうですよ。
ちなみに、菜の花の花言葉は「快活」「明るさ」。臨時休業が5月末まで延長されましたが、明るく、元気にいきましょう!
〜頑張ろう、西中!〜
【数学科】3年生の皆さんへ⑮
おはようございます。
学校再開が延長されたので、新たな課題を用意しています。
今回は3年生の内容です。しかも質も量もハイレベルです。
教科書も課題の一部なので、新しい課題が届くまでに、出来るだけ進めておきましょう。
これまでの課題もバッチリですか?
計画的に進めてください。
今日もノートまとめを進めましょう。
以前にも書きましたが、私のは参考ですから、自分なりにまとめられると良いと思います。
Fight〜!!(´∀`)/
〜頑張ろう、西中!!〜
【数学科】3年生の皆さんへ⑭
今日でGWも終わり。
あっという間でしたね。
生活のリズムは乱れていませんか?
この期間を充実させることができれば、頑張らなかった人に対して、大きなアドバンテージができます。
ぜひ,規則正しく、目標をもって生活してくださいネ。
さて、今日もノート作りを進めることで、復習をしましょう。
昨日のノートでは、一の位の数が5である2桁の自然数の2乗を、面積を使って考えることをまとめました。
今日は分配法則を使った、単項式✖️多項式、多項式✖️単項式、多項式➗単項式などについてを思い出してください。
教科書の問題をまだやっていなければ、挑戦してくださいネ。
以前やった人は、答え合わせをしてください。
Fight!(´∀`)/
〜頑張ろう、西中!!〜
【数学科】3年生の皆さんへ⑬
皆さんこんにちは。
GWをどんなふうに過ごしていますか?
ステイホームでも体を動かしたり、頭を使ったり、時間を充実させてくださいね。
今日は、教科書36、37、38ページにチャレンジしましょう。
これまでの内容が理解できているか試す良い機会になると思います。
もしも忘れている内容や理解できていない内容があったら、教科書を見ながらでも解いて、理解を深めてくださいね。
また、これまでの内容をノートにまとめていくことも大切です。
私のノートの写真も上げていきますが、自分自身でまとめたものが最高なはず。
今日からは、1章の内容をノートにまとめていこう。
Fight〜(´∀`)/
〜頑張ろう、西中!!〜
【数学科】3年生の皆さんへ⑫
こんにちは。
1章も終わりが見えてきましたね。
毎日コツコツ頑張ってきた成果です。
自分を褒めてあげましょう。
これまでの内容をしっかりとノートにまとめていますか?
今日は34ページ、35ページに挑戦しましょう。
様々なことを証明するときも、因数分解や展開は有用です。
教科書をよく読んで、真似をしながら徐々に自分の力でできるようになろうナ。
FIght〜(´∀`)/
明日もブログ見てくださいね。
〜頑張ろう、西中!!〜
【数学科】3年生の皆さんへ⑪
こんにちは。
学校再開はまた先に延びてしまいましたが、こんな時こそ計画的にコツコツ努力を重ねることが大切です。
ということで、今日も教科書を進めましょう。
今日は32ページ、33ページ。
実際に計算するときに、展開や因数分解を利用します。
根性と計算力に頼らないで、知識をスマートに使いこなしたいところです。
問題を見たときに、様々な知識を思い浮かべられるかがポイントです。
頑張って(´∀`)/
明日もブログを見てくださいね。
〜頑張ろう、西中!!〜
【数学科】3年生の皆さんへ⑩
おはようございます。
5月に入りました。
心機一転、生活リズムを整えながら目標をもって過ごしてくださいね。
今日も教科書を進めましょう。
28ページ、29ページです。
これまでの知識を総動員して、頑張りましょう。
多項式を因数分解する際は、まず、共通因数を取り出すことを忘れないでくださいね。
これまで学んだことを自分なりにノートにまとめることも取り組んでください。
明日もブログ、見てくださいね。
〜頑張ろう、西中!!〜