学校ブログ

班のメンバーと協力し、前向きに学習に取り組んでいました。

3月9日(木)に行われた理科の授業の様子です。3校時は石丸先生による「地震の波の伝わり方」の学習課題について、ワークシートと大型テレビを活用しP波とS波の伝わり方および速さを考察しました。一方、4・5校時は、工藤先生と紺野先生そして山田先生の3人で「電磁と磁界」について実験とその考察を通じて学びを深める授業を展開しました。・・・今回の理科の授業には北里大学理学部の田中保樹准教授が自らの研究として視察にご来校されました。また、二宮町教育委員会の田中先生、浜須賀中学校の尾木教頭先生と河合先生も参観してくれました。どのクラスも生徒たちは班のメンバーと協力し、前向きに学習に取り組んでいました。 ~頑張ろう! 西中!~

卒業式を終えて その2・・・多くの人に支えられているのを実感しました。

卒業式から早くも4日が経ちました。・・・卒業式当日に式場および3年生の廊下に掲示された3年生への祝電です。どの祝電も卒業生に対する深い愛情があふれていました。お忙しい中、心温まる祝電をありがとうございました。・・・多くの人に支えられているのを実感しました。 ~頑張ろう! 西中!~

 

 

 

 

 

 

 

卒業式を終えて その1・・・花にこころを感じます。

卒業式前日の3/7(火)に撮影したものです。卒業生のために各クラスにアレンジメントの花を生けてくださいました。また、卒業式用に私と3学年所属の先生方のために生花のコサージュを制作してくれました。「花の和」の皆さん本当にありがとうございました。・・・卒業生用のアレンジメントの花は、現在2年生のクラスに置かせていただいています。・・・花にこころを感じます。  ~頑張ろう! 西中!~

心の絆が結ばれた素晴らしい授業が展開されました。

一昨日行われた2年生の英語の授業の様子です。ALTの派遣業務を行っているインタラックさんの支援により台湾の石牌(シーパイ)中学校とオンラインで交流授業を実施しました。まず石牌中学校が自校紹介をしてくれました。生徒たちは石牌中学校の制服や給食そしてプールやグラウンド等が西中と大きく違っていたのにビックリした様子でした。引き続き、お返しとして自分たちで制作した西中のスライドを紹介しました。その後、6つの班に分かれ班ごとにお互いに自己紹介を行いました。生徒たちはあらかじめ作っておいた自分紹介用のスライドを見せながら交流をさらに深めました。全員が自己紹介を行った後、クラスの代表がお互いにお礼を伝え交流授業を終えました。最後は全員が大型テレビの前に集まって記念写真を撮影しました。私自身、このような授業を受けてみたいと強く思いました。・・・今回の授業には、二宮町教育委員会の田中先生、浜須賀中学校の尾木教頭先生と河合先生、北里大学の田中准教授、そして本校の多くの先生方が参観してくれました。石牌中学校の2年生と心の絆が結ばれた素晴らしい授業が展開されました。なお、来週の16日(木)には1年生で同じく石牌中学校の2年生とオンラインで交流授業を行います。お楽しみに! ~頑張ろう! 西中!~

 

 

真剣に取り組む生徒たちの姿勢に感心しました。

3月7日(火)に行われた2年生の保健体育の授業の様子です。ワークシートを活用し「もしも」のために「心肺蘇生法」の実習の授業を行いました。今年も新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、例年夏休みに実施している二宮町消防署の救命救急講習が開催できませんでした。そのため、二宮町消防署からダミー人形とAEDを借りて、今回の授業を行いました。・・・班ごとに仲間と協力しながら、真剣に取り組む生徒たちの姿勢に感心しました。~頑張ろう! 西中!~