2020年12月の記事一覧

頭をフル回転させて問題に取り組んでいました。

昨日の5校時の3年生の数学の授業の様子です。「直方体の対角線の長さを求める」の学習を行っていました。永井先生がT1、古澤先生がT2としてティーム・ティーチングで授業を展開していました。iPadと大型テレビを上手に使い図形を視覚化させながら、問題演習に取り組んでいました。・・・永井先生は「三平方の定理」を2回使えば計算できることを確認しながら丁寧に授業を進めていました。多くの生徒たちが挙手をして自分の考えを発表していました。仲間の考えを聞きながら生徒たちは頭をフル回転させて問題に取り組んでいました。・・・私も思わず挙手して説明してしまいました。(生徒たちから拍手がもらえて嬉しかったです。)  ~頑張ろう! 西中!~

 

 

「面白い」、「楽しい」という声が自然にあがっていました。

今日の3校時の3年生の国語の授業の様子です。「慣用句」の学習を行いました。iPadと大型テレビを活用し生徒たちの興味関心を高める授業を展開していました。まず、「次の単語から連想する慣用句は?【身体編】」として、『取る⇒出る⇒早い⇒延ばす⇒洗う(正解は“足”)』の順でテレビに映し出しました。さらに、『乗る⇒空く⇒かかる⇒切る⇒抜く(正解は“手”)』、『慣用句:生活編』、『慣用句:動植物編』を映し出しました。思い思いの自分の考えを自由に発言することができる温かい雰囲気がありました。生徒たちからは「面白い」、「楽しい」という声が自然にあがっていました。・・・意欲が高まった後、配付された慣用句のプリントに生徒たちは熱心に取り組んでいました。素晴らしい授業でした!  ~頑張ろう! 西中!~