2021年8月の記事一覧

「人間の鎖」から学ぶ

昨日、長崎への原爆投下から76年目を迎えました。長崎市松山町の平和公園で平和祈念式典が行われましたが、それに先だって近くの爆心地公園で早朝、核兵器廃絶を訴える署名を国連に届けている「高校生平和大使」らが集会を開きました。生徒たちは原爆犠牲者の冥福を祈って碑に献花した後、新型コロナウイルスの感染防止のため手はつながず、手袋をした手に赤いリボンを持って原爆落下中心地碑を囲む「人間の鎖」を作り、核廃絶への結束をアピールしました。・・・若い高校生たちがこのような平和への活動を行っているのを初めて知りました。核廃絶の確かな道のためにはこのような積み重ねが何より大切であると感じました。 ~頑張ろう! 西中!~

たとえ、メダルが獲れなくても・・・

17日間にわたって開催された東京2020オリンピックは昨夜閉幕しました。日本選手団は史上最多の金27個を獲得しました。さらに銀14個、銅17個を合わせ総メダル数58個も過去最多となり世界3位の『メダル大国』へと躍進しました。・・・ひたむきに戦う選手そして選手以外の方々からも本当に多くの感動をいただきました。とかくメダル争いの結果主義になりがちのオリンピックですが、オリンピックの本質を伝えてくれたある新聞記事に感激しました。今日はその記事をお伝えします。・・・「たとえ、メダルが獲れなくても・・・」。日本人とみられる1人の男性が、オリンピアンに向けて掲げたこんなメッセージが、海外のネットユーザーを中心に大きな注目を集めている。彼は毎朝、選手村の前に立って「おはようございます。メダルを取らなくてもあなたは最高の選手だ!自分を信じろ!(Good morning Athletes! Even if you don’t get a medal, you’re still the BEST!! So believe in yourself!)」というメッセージを掲げている。選手が自身のベストを尽くしたかいなかはメダルの有無に左右されるものではないことを訴えているのだ。この男性は7時15分にはやって来て、選手を乗せたバスが通り過ぎるたびにこのメッセージを見せ、およそ2時間滞在する。本人いわく、始めたのは開会式前日の7月22日だが、掲げるメッセージが現在のものになったのは7月26日から。多くの人がメダルの数にこだわるようになってきたのを目にしたのが、メッセージを変えた理由だという。彼に好意的な選手たちがInstagramに写真を投稿し、一躍有名人へと仕立て上げたのだ。彼は8月8日(日)まで立ち続ける。・・・どの国のどの種目の選手たちも今大会のために鍛錬を重ね、競技に全力を尽くしてきています。しかし、メダルを手にすることができるのはわずか。残りの多くの選手は目指した結果に届きません。自国の選手だけでなく、すべての選手に向けた温かいエールを贈ろうとするこの男性に本当に感激しました。 ~頑張ろう! 西中!~

「あかあかと 日は難面(つれなく)も あきの風」  松尾芭蕉

8月6日(金)の夕方に撮影したものです。水田のイネも花が咲き、穂が形成されつつあります。1年生の理科ですでに学習しましたが、イネは単子葉類で、葉脈は平行脈、根はひげ根です。イネの開花時間は、午前中から昼ごろまでの2~3時間と短いです。・・・この松尾芭蕉の俳句は『奥の細道』の中に出てきます。加賀前田藩百万石の城下町である金沢で詠まれました。「立秋を過ぎたのに太陽の暑い日差しは痛いほど無情に照らしてくるが、風には秋を感じられる。秋がきたなぁ」という意味があります。・・・昨日は「立秋(りっしゅう)」。大いなる実りの時期に入りました。 ~頑張ろう! 西中!~

 

「おれがおれがの がではなく おかげおかげの げでくらせ」

一昨日に撮影した放送室の様子です。床が見違えるほどきれいになりました。8/4(水)に床のカーペットの張り替えを業者が行ってくれました。夏季休業期間にはこのような校舎整備が他にもいくつか計画されています。2学期以降の生徒たちのより良い学校生活のために多くの方々が支援してくださっています。特に二宮町教育委員会の皆さまのおかげです!心より感謝申し上げます。・・・「おれがおれがの がではなく おかげおかげの げでくらせ」 ~頑張ろう! 西中!~

今、現在に最善を尽くすことである。

今日は8月6日(金)。76回目の「広島原爆の日」です。・・・8時15分にグラウンドでは部活動を一時中止し、全員で黙祷を捧げていました。・・・松下幸之助の言葉に「どんなに悔いても過去は変わらない どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない 今、現在に最善を尽くすことである。」というものがあります。・・・被爆者らが希求する「核なき世界」の実現に向けて今の自分には何ができるのか。今日はしっかり考えたいと思います。 ~頑張ろう! 西中!~

朝日を浴びて・・・超一流は、人の話を聞いて工夫する!

今朝の朝練習の様子です。朝日を浴びて体育館とグラウンドで朝練習に取り組んでいました。暑い中、仲間とともに積極的に練習に取り組む姿勢に感心しました。・・・初の永世七冠を達成したプロ棋士の羽生善治さんは、・・・三流は、人の話を聞かない。 二流は、人の話を聞く。 一流は、人の話を聞いて実行する。 超一流は、人の話を聞いて工夫する。と言っています。・・・「素直さ」と「自主性」を心掛けるとともに、この「工夫」を日々の部活動でも実行していくことが大切だと私は考えます。  ~頑張ろう! 西中!~

 

来年の春に満開の花を咲かせるために・・・

今朝の本校東門の様子です。来年に向けてサクラ(ソメイヨシノ)の木から葉が落ち始めていました。・・・「落葉樹」とは、ある季節に定期的に葉を落とす樹木のことで、サクラの他にイチョウ、ブナ、ハナミズキなどがあります。・・・連日猛暑が続いていますが、今週末の8月7日(土)からは早くも 立秋(りっしゅう)」になります。・・・来年の春に満開の花を咲かせるために、すでにサクラの木は準備を始めています。 ~頑張ろう! 西中!~

 

『報われない努力はない』ことを信じて・・・

夏休みに入ってから各教科で学習相談が行われています。・・・先週の木曜日に行われた理科の学習相談の様子です。生徒たちは自らの課題にしっかり集中して取り組んでいました。先生方は生徒たちの質問に対して丁寧なアドバイスを行っていました。この後も各教科で学習相談が計画されています。ぜひ有効に活用してください。・・・『報われない努力はない』ことを信じて・・・ ~頑張ろう! 西中!~

自分も教師になりたいと思うようになりました。

3年生との校長面接も先週末でほぼ終了しました。あらかじめ記述してもらった「自らの進路の実現に向けて」の面接プリントをもとに面接を行いました。約8分間という短い時間でしたが、3年生全員との面接はとても楽しかったです!・・・今回も1年生との面談同様に、互いの距離を十分確保、換気の徹底、大型のパーテーションの設置、によりマスクを外して実施しました。生徒一人ひとりの笑顔はやはり素晴らしかったです。・・・「先生方を見ていると授業をやるのが本当に楽しそうに感じます。自分も教師になりたいと思うようになりました。」・・・『将来の夢(就きたい仕事等)を教えてください。』の質問に対するある生徒からの回答です。教師冥利につきます。 ~頑張ろう! 西中!~

充実した29日間を過ごせることを祈念しています!

今日から8月に入りました。夏休みも残すところ29日。子どもたちが充実した29日間を過ごせることを祈念しています!・・・7/19の午後のグラウンドの様子です。学校作業員の小玉さんが自主的にグラウンドにブラシをかけてくれました。・・・保護者・地域の皆さまそして教職員のおかげで日々の生徒たちの教育活動が支えられています。2学期からのより良い教育活動の実現を目指してこの8月に自らの教師としての学びを継続し、スキルアップしていきたいと思います。 ~頑張ろう! 西中!~