学校ブログ

“凡事徹底”・・・感激しました‼

昨日の1年生の昇降口に置いてあった傘立ての様子です。すべての傘が、しっかりと傘布が中棒に巻かれ、胴ネームバンドで止められていました。一人ひとりの心がけの成果です。・・・まさしく“凡事徹底”(当たり前のことを徹底して行うこと。当たり前のことを当たり前にやってのけること。)ですね。感激しました‼  ~頑張ろう! 西中!~

 

しっかり集中!しっかり記入!

1年生の音楽の授業の様子です。音楽の約束(楽典)の学習をしていました。デジタル資料を投影し、担当の星崎先生がわかりやすく丁寧に説明していました。また、ピアノを活用し、4分音符、8分音符、16分音符、32分音符を実際に弾いてくれました。生徒達はしっかり集中し、先生の説明を聞き、学んだことを学習プリントにしっかりと記入していました。  ~頑張ろう! 西中!~

 

黙々とスケッチに取り組んでいました!

1年生の理科の授業の様子です。授業の始まる前に、私からの「おはようございます。」のあいさつに対し、全員が、元気に大きな声で「おはようございます。」と気持ちのよいあいさつを返してくれました。嬉しかったです!

黒板には「手洗いメッセージ」と「学習課題」がしっかりと書かれていました。

マツの雌花の観察で、スケッチをしていました。同じく全員が、黙々としっかりとスケッチに取り組んでいました。細部はルーペを使って丁寧にスケッチをしていました。前向きな取り組みに感心しました。

  ~頑張ろう! 西中!~

 

落ち着いて朝の会に臨もうとしています!

今日も1年生のあるクラスの教室の前面黒板に“モーニングメッセージ”が書かれていました。
昨日のBグループの様子をこの後、TVを使ってAグループに伝えるようです。2つのグループの「心をつなぐ」・・・TVの活用は素晴らしいアイディアだと感心しました。

8時25分頃の2年生のあるクラスの朝の会の様子です。今日も自主的に朝読書に取り組んでいます。担任の先生も、読書をしています。・・・まさしく“率先垂範”です。  ~頑張ろう! 西中!~

 

 

“モーニングメッセージ”はクラスに対する熱い思い‼

あるクラスの教室の前面黒板にモーニングメッセージ"が書かれていました。
1校時の授業が始まれば、すぐに消されてしまうメッセージ。・・・そんなメッセージですが、担任のクラスに対する熱い思いがあらわれていています。
 イチロー選手が言いました。“小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道である
 モーニングメッセージという小さなメッセージですが、積み重ねは大きいです。今後もこのブログで様々な思いや言葉を紹介させていただきます。

 

生徒達は、登校後、自主的に朝読書に取り組んでいます。その時間に担任の先生は、生徒1人ひとりの健康観察票に目を通しています。  ~頑張ろう! 西中!~

 

 

 

本日より給食が始まりました!

本日から、分散登校第3段階に入りました。1日おきにAグループの登校日とBグループを入れ替えての1日の登校になります。また、本日より給食が始まりました。1年生のあるクラスの給食の準備の様子です。・・・給食当番は3人で行い、出席番号順に2人ずつ配膳台のところまで自分の分をとりにきます。準備が出来るまで、本を読んで静かに待っていました。・・・配膳台は、学年の先生方がしっかりと消毒をしています‼ 明日以降もこの調子でしっかりとやっていきましょう。  ~頑張ろう! 西中!~

 

きちんと整頓された美しい教室環境です!

    昨日の1年生のあるクラスの放課後の様子です。・・・どの学年も生徒達が帰った後、毎日、学年の先生方全員で、机、椅子、ロッカー、窓、蛍光灯のスイッチ、ドアの手すり等の消毒をしています。生徒達は、帰る前にきちんと自分の机、ロッカーの中をきれいに整えています。・・・きちんと整頓された美しい教室環境です。素晴らしい!・・・環境が人を育てます‼   ~頑張ろう! 西中!~

 

さすが3年生‼ 素晴らしい!

 3年生のあるクラスの由井先生の国語の授業の様子です。・・・「月の起源を探る」の単元の学習を行っていました。事前に学習課題をプリントで渡し、各自が家庭学習で記述したことについて、プレゼンテーションソフトを活用し学習を進めていました。みんなしっかりと家庭学習をしてきているので、授業に取り組む姿勢も前向きです。・・・さすが3年生‼ 素晴らしい!  ~頑張ろう! 西中!~

 

感動しました!…上履きが見事に揃っていました‼

    2年生のあるクラスの技術科の授業がパソコン室で行われていました。・・・入り口にある下駄箱にきれいに入れられた上履きの様子です。自分の上履きを一人ひとりが「しっかりと下駄箱に入れようとする心」の表れです。「心がそろっている」状態です。感動しました‼・・・「ディジタル作品の設計・制作」の授業にも全員が集中して黙々と取り組んでいました。「上履きへの心」が授業への前向きな取り組みにつながるんですね。これからも続けていってください。
~頑張ろう! 西中!~

 

校内を確認

 

今日は久しぶりの学年別分散登校です。

学級を2分割にした分散登校が続いていたのでクラス、学年のみんなが顔を揃えるのは一週間ぶりです。

1年生は校内を確認しました。

全員で学習できる日が待ち遠しいです。

 

〜がんばろう 西中!〜

 

「花の和」の皆様に感謝‼

「花の和」の皆さんが季節の花を花瓶に生けてくれました。多くの方々に支えられて、毎日の学校生活が快適に送れているということを決して忘れないでほしいと思います。

「花の和」の皆さんありがとうございました。・・・感謝の気持ちを大切にしたいですね❗️

~頑張ろう! 西中!~

ジョニー(ALT)先生との英語の授業 本日よりスタート!

1年生の英語の授業の様子です。・・・本日からALTのジョニー(John Ramsay)先生との英語の授業がスタートしました。先生の趣味・出身地、好きな日本の食べ物、好きなスポーツなどを予想するビンゴゲームで楽しく英語の学習をしていました。・・・姉帶先生と2人の Team  Teaching で授業を進めていました。 ~頑張ろう! 西中!~

 

青空の下、生徒にとっては久しぶりの授業‼

青空の下、生徒にとっては久しぶりの体育の授業です。小森教諭の2・3年生の授業の様子です。授業の始まりに、体つくりの一環として、コーディネーション・トレーニングを行いました。ボールを真上に投げ、バウンドしたボールをキャッチする。次に、キャッチする前に頭を触る。さらに、キャッチする前に頭と肩を触る。さらにさらに、キャッチする前に頭と肩と腰に触れてから。・・・より一層レベルアップし、バウンドしてから自分自身が一回転してからキャッチを行っていました。みんなワイワイと楽しそうに体を動かしていました。

グラウンドにおいても、常に「3密」を避けるように配慮していました。授業の終わりも、互いに距離をしっかりと開けていました。

  ~頑張ろう! 西中!~

 

 

 

 

 

「雑草という名の植物は無い」・・・『ユウゲショウ』から学ぶ

「雑草という名の植物は無い」・・・この言葉は、牧野 富太郎が言った有名な言葉である。牧野は、小学校中退でありながら、理学博士の学位を得て、多数の新種を発見し命名を行った植物学者であり、「日本の植物学の父」と言われている。

 ユウゲショウ(夕化粧、学名: Oenothera rosea)は、アカバナ科マツヨイグサ属の多年草である。和名の由来は、午後遅くに開花して、艶っぽい花色を持つことからとされるが、実際には昼間でも開花した花を見られる。原産地は南米から北米南部。現在は帰化植物として世界の温暖な地域に広く分布する。日本では、明治時代に観賞用として移入されたものが日本全国に野生化しており、道端や空き地でもよく見かける。 【参考: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』】

ピンク色の可憐な花が、太陽の日の下で咲く姿は可愛らしくて、とても魅力的な花だと私は思っています。「ユウゲショウ」という上品な名前は、このような理由でつけられたのでしょうか。私の好きな野草のうちの1つです。ちなみにユウゲショウの花言葉は、「臆病、美徳、貞淑」です。      ~頑張ろう! 西中!~

夕日に映えるユウゲショウ(二宮西中学校の校舎の北側で撮影)

 

早朝にあぜ道で見られたユウゲショウ(小田原市成田で撮影)

 

検温確認そして手洗い・・・

今日は、午前中Aグループ、午後Bグループの分散登校です。まずは、昇降口で先生方が検温確認を行います。その後、教室に向かう前に手洗いをします。検温忘れの生徒が本当に少なくなってきました。・・・保護者の方のご協力に感謝しています。

Bグループも元気に登校!

昨日に引き続き本日も各クラスを2つに分けそれぞれの教室で25分間の短縮授業を行いました。今日は(出席番号が偶数の生徒)でした。今日も授業に臨む姿勢が素晴らしかったです。・・・全員マスクをしっかりと着用し、先生の話をしっかりと聞いていました。机の間隔もバッチリでした!・・・Aグループの人たちは家庭学習を頑張ろう!

  ~頑張ろう! 西中!~

 

しっかり聴いて、しっかり拍手・・・素晴らしい‼

6月より新たに本校で勤務することになりました2名の先生方を各学年の学年集会で紹介しました。

右側は、特別支援非常勤の髙橋雅子(たかはし まさこ)先生です。

左側は、支援教育補助員の岩本泰枝(いわもと やすえ)先生です。

1,2,3年生の全ての学年の生徒がしっかりと先生方のあいさつを

聴いた後、しっかりと拍手をしていました。素晴らしい‼

頑張ろう! 西中! 

体育館も皆さんを待っています!

皆さんおはようございます。

先生方が全ての椅子の消毒を済ませました。

椅子の間隔もできるだけ開けました。

・・・体育館の準備もバッチリです。

頑張ろう! 西中!

 

 

感謝の気持ちを大切にしたいですね!

学校作業員の小玉さんが階段の清掃をしてくれています。

学校が再開出来るのは、多くの方に支えられているからです。

感謝の気持ちを大切にしたいですね❗️

頑張ろう! 西中!